東白日報

発行・販売元/株式会社白報社
福島県東白川郡棚倉町字南町162
FAX:0247-33-6508

過去記事・編集長の雑記帳

「健康づくり交流館」がオープン‼

2017年12月21日

12/4(月)付~12/9(土)付 主な掲載記事

▶12/4月 棚倉町が町民の健康づくりの拠点として設置した「健康づくり交流館」が3日、ルネサンス棚倉敷地内にオープンしました。テニスコート脇のクラブハウスを改修して全面ガラス張りの運動スペースを設け、健康づくりに関する図書なども閲覧できるようになっています。初日は、オープニングイベントとして周辺の屋内外施設や文化センター倉美館を会場に、青竹を踏んで足つぼを刺激する「青竹ビクス」、プールやジムでもアクティビティーの体験があったほか、レストランでは人気野菜の「ケール」などを使ったヘルシーランチ試食会、倉美館ではシドニー五輪陸上競技日本代表の管理栄養士高橋千恵美さんらの講演などが行われました。
img20171210175906779951

健康づくり交流館

▶12/4月 東白川郡内一のスケールと豪華さを誇る塙町東河内の佐藤建設工業のイルミネーションが今年も始まりました。会社の建物から花壇、石垣などをキャンバスに、アニメキャラクターやクリスマスツリー、流れ星などメルヘンの世界を電飾で表現している。年内いっぱい夕方5時から深夜10時まで点灯しています。
郡内一のイルミネーション

▶12/5火 棚倉町の高野小では5日、さまざまな分野で活躍する人たちを講師に招いた、3つの特別授業が繰り広げられ、子どもたちは普段の授業とはひと味違う雰囲気の授業に、生き生きとした表情で取り組みました。元小学校教諭の山口彌代さんは絵手紙、書道教室を主宰する森本為子さんは書き初め、県教委の体育専門アドバイザーを務める元体育教諭の岡部幸雄さんは体育館でマットや跳び箱を使って基礎体力を身に付ける運動を教えました。
高野小絵手紙

高野小書き初め

▶12/6水 塙町老人クラブ連合会(木村澄男会長)が6日、「清掃作業に役立てて」と町内の公共施設向けに手縫いした雑巾892枚を町に寄贈しました。町内の小中学校4校、公民館、役場、幼稚園、保育園など各施設に50枚~150枚ずつ配分するそうです。
dsc_1853

▶12/7木 クリスマスパーティーや忘年会、新年会と宴会シーズンを迎え、棚倉町は飲食店などでの食べ残しによるごみを減らそうと、「町食べきり20・10・0運動」を提唱し、6日、協力店第1号の新富家、第2号のルネサンス棚倉に認定証を交付しました。運動は、①乾杯後の「20」分間は、自席で料理を楽しむ②お開きの「10」分前には、席に戻りもう一度、料理を楽しむ③「もったいない!」を心掛け、食べ残し「0」を目指す―という内容。運動を紹介する特製コースターを作り、活用します。町役場住民課で他の協力店を募っています。
dsc_1890

▶12/8金 矢祭町高齢者クラブ連合会による第1回カーリンコン大会が8日、町営体育館で開かれました。ポイントとなるディスクに、別のディスクを投げ、ポイントを争う競技で、年代を問わず取り組めるのが魅力。参加者たちは時には真剣な表情になりながらも、仲間の声援を受けて和気あいあいと臨んでいました。
dsc_1927

▶12/9土 「ユズとショウガの八槻市」として知られる、棚倉町の八槻都々古別神社の例大祭「八槻まち」が9、10の2日間、境内周辺で開かれました。参道にはユズ、ショウガなど農産物を中心とした露店が並び、活況を呈しました。9日には、拝殿で県指定文化財の「御神楽」奉奏が行われたほか、2日間とも投げ餅や三春ひょっとこ踊りなどの実演で盛り上げました。
dsc_1989